現在の位置:トップ / 学校生活の様子 ~吉高ギャラリー~ / キャリア・パスポート研修会を行いました。
キャリア・パスポート研修会を行いました。
2019年9月27日(金)
教職員を対象にキャリア・パスポート研修を行いました。
本校教諭の中村美楠子(英語科)が講師となり、前任校(大東)での実践経験を踏まえて、来年度から始まるキャリアパスポートの説明をした後、本校生徒の「育てたい資質・能力」を全員で考察しました。
キャリア・パスポートとは
子どもたちが自らの学びのプロセスを記述し、振り返ることにより、自らの成長や変容を自己評価し、主体的な学びに向かう力を育み、自らのキャリア形成に生かしていく。そのためのポートフォリオ的な教材(キャリア・パスポート)を作成し、教員が対話的に関わり、またその教材を校種を超えて引き継いでいく。
本日の研修ではグループワークも行い、模造紙に生徒の良い点やさらに伸ばしたい点、改善してほしい点を付箋にまとめて、「育てたい資質・能力」をカテゴリー分けしました。
今回出た意見をもとに、吉賀高校として共通認識を持てるルーブリックを作成していく予定です。