8月29日・30日の2日間でよしか祭が行われました。

夏休み明けの生活リズムを合わせるなかでの疲れや体調不良も心配されそうでしたが...無事によしか祭を開催することができました!

本日、1日目は...

☆演劇「劇団山の手事情社」さんより

演劇ワークショップ&演劇『走れメロス』

ワークショップで実際に俳優の皆様と一緒に体を動かしました...!無音と有音の芸術、そして身体表現で物語を紡ぐ迫力を目の前で感じました。

10

9

☆文化部の展示&企画

美術部/写真部/華道部/図書委員会&文芸部の作品展示をはじめ、茶道部はお茶席を開いてくれました。

8

7

6

5

4

☆有志ステージ

サッカー部や男子バレー部の有志によるステージ発表◎動画や劇や歌など...日頃の部活の様子とはまた違った、姿が見える時間になりました。

3

2

☆生徒会企画『ビンゴ大会』

よしか祭の全体運営も担っている生徒会ですが、会場全体で楽しめる企画も作ってくれました。ビンゴした人には、お菓子〜豪華景品まで1等を当てたのは....?!?!まさかの河井校長先生。その後1等景品をめぐり、校長先生プレゼントじゃんけん大会が急遽開かれ、楽しく1日目を終えることが出来ました。

2日目も続けて投稿しております!

11