11/20(水)に、避難訓練を行いました。学期に1度実施しており、今年度は2回目の訓練でした。

1

 

主幹の河井先生より、今年(2019年)の流行語大賞ノミネートの中に「命を守る行動を」が入り、それぐらい今年は自然災害の被害が大きかった。想定内はもちろん、想定外に起こることも考えておかないといけない、などの話がありました。

 

その後学校の中庭で、洪水時の避難方法の確認を行いました。洪水時に学校は避難場所となるため、この確認作業はとても重要です。

2