このページの本文へ

島根県立吉賀高等学校
サイトマップ アクセス お問い合わせ
文字サイズ 標準の文字サイズで表示します 大きい文字サイズで表示します
トップページ
学校紹介
  • 校長挨拶
  • 学校概要
  • 沿革
  • 校章・校歌
  • 校訓・教育目標
  • 学校案内
  • 学校評価
  • プライバシーポリシー
  • アクセスマップ
当校の特色
  • 当校の特色について  
  • 連携型中高一貫教育
  • 吉賀高校サクラマスプロジェクト グランドデザイン
  • キャリア教育成果報告集
  • 少人数指導
  • 高校魅力化コンソーシアム
  • 学校設定教科『よしか未来科学~森川里海学~』
学校生活
  • 教育課程
  • 学校教育計画
  • 制服紹介
  • 校舎・施設紹介
  • 学校通信(めたせこいあ)
  • 奨学金等
  • 相談窓口
進路状況
  • 令和6年度 卒業生進路状況
  • 令和5年度 卒業生進路状況
  • 令和4年度 卒業生進路状況
  • 令和3年度 卒業生進路状況
  • 令和2年度 卒業生進路状況
  • 令和元年度 卒業生進路状況
  • 平成30年度 卒業生進路状況
  • 平成29年度 卒業生進路状況
  • 平成28年度 卒業生進路状況
  • 平成27年度 卒業生進路状況
部活動紹介
  • 文化部
  • 体育部
  • 地域クラブ
  • R7年度 部活動に係る活動方針・活動計画
卒業生のみなさまへ
  • 学校通信(めたせこいあ)
  • 卒業生への各種証明書の発行について
年間行事
  • R7年度 年間行事予定
メニュー画面を開く

メニュー画面を閉じる

TOP 学校紹介 当校の特色 学校生活 進路状況 部活動紹介 卒業生のみなさんへ 年間行事
サイトマップ プライバシーポリシー リンク集 お問い合わせ アクセス

現在の位置:トップ / お知らせ / 交流センターの皆様へ(年末年始の過ごし方について)

交流センターの皆様へ(年末年始の過ごし方について)

交流センターの皆様へ、吉賀高校から年末年始の帰省時の過ごし方等について以下のとおりお知らせします。ご理解の上、ご協力をお願いいたします。

 

pdfファイル「12月帰省・実家での過ごし方」をダウンロードする(PDF:355kB)

pdfファイル「交流センター内で新型コロナウィルス感染症の感染が判明した場合について」をダウンロードする(PDF:481kB)

pdfファイル「年明けの感染予防対策期間について」をダウンロードする(PDF:192kB)

お知らせ

  • 「令和6年度アントレプレナーシップ教育 成果発表会」のご案内(3/17)
  • 令和6年度第3回学校運営協議会開催
  • 「第13回キャリア教育推進連携表彰 優秀賞」を受賞しました
  • 令和6年度第2回学校運営協議会開催
  • 「令和7年度 入学者選抜(募集要項・出願)について」公開しました
  • 2学期授業公開について
  • メタセコイアの伐採について
  • 第2回オープンスクールの詳細を更新しました
  • 令和6年度「よしか祭 445(よしこー)~Best Youth~」の開催について
  • メタセコイアに落雷
  • 令和6年度第1回学校運営協議会開催
  • 1学期公開授業のお知らせ
  • 【重要】期末試験日程の変更について(7/2発表)
  • 「学校教育計画」を更新しました。
  • 「学校案内2025」を更新しました。
  • 第1回オープンスクールの詳細を更新しました。
  • 「令和7年度入学者選抜関連情報」を更新しました。
  • 「学校概要」「当校の特色」を更新しました。
  • 「オープンスクール・学校説明会」を更新しました。
  • 「キャリア教育成果報告集」を更新しました。
  • 連携型中高一貫教育とは
  • サクラマスドリームプログラム
  • 中学生のみなさんへ
  • 学校案内請求
  • 県外にお住まいの方
  • 学校通信
  • S・D・P
  • 地域未来留学
▲ このページの先頭へ
サイトマップ プライバシーポリシー リンク集 お問い合わせ アクセス
島根県立吉賀高等学校
〒699-5522 島根県鹿足郡吉賀町七日市937番地
TEL.0856-78-0029 FAX.0856-78-0742
Copyright(c) YOSHIKA HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.