アントレで力をつける

1私は島根県立大学に学校推薦で合格しました。

管理栄養士として病院で働きたいという思いを持ち、看護学科と連携した授業や病院での実習が充実しているこの大学に魅力を感じました。その中で、自分の進路を実現することができたのは周りの先生方や一緒に頑張ってきた同級生の存在がとても大きかったと感じます。

  学校推薦では面接と総合問題の試験がありました。私の受験は、比較的遅い方で周りの進路が決まっていくことに、不安や焦りを感じていました。ですが,受験まで毎日放課後は担当の先生が受験対策をおこなってくださり、たくさんの先生方にさまざま視点からアドバイスをいただき自分自身の自信へと繋げていくことができました。その結果、本番では自分の力を出し切り後悔なく終えることができました。

   吉賀高校ではアントレプレナーシップ教育を通して自分自身と将来に向き合うことができます。3年間のアントレ発表会などの機会を通し、私は他者に伝える力を身につけることができました。この力は本番の面接の際にも活かすことが出来ました。こうしたアントレの時間を積み重ね、身につけてきた力は進路選択を増やし、自分の進路を実現する際にもきっと大きな糧になると思います。後輩の皆さんには小さな学校だからこそできるさまざまなことにチャレンジし、充実した日々を送っていって欲しいです。応援しています。