学校設定教科『よしか未来科学』 

 

 

  

科目 「森川里海学基礎」「文化産業学基礎」(2年次履修)

   「森川里海学演習」「文化産業学演習」(3年次選択)

 

1 

この教科設定の趣旨

 

 これまでの「環境基礎(演習)」を「森川里海学基礎(演習)」へと名称変更し、「文化産業学基礎(演習)」を加えた新たな学校設定教科が「よしか未来科学」です。「環境基礎(演習)」は地域創造コース選択生のみが履修可能でしたが、「森川里海学基礎」は2年生全員が履修します。また、「文化産業学基礎」は総合探究コースの2年生が全員履修します。なお、「森川里海学演習」と「文化産業学演習」は3年次の選択科目です。

 「森川里海学」は前身の「地域環境科学」と同じく、高津川流域の森・川・里・海の自然的なつながりと、林業・有機農業・漁業などの社会的なつながりを総合的に見ていきます。野外活動を多く取り入れ、教室だけでなく現場で学ぶことも大切にします。「文化産業学基礎」では、地歴公民・数学・情報等の教科の視点を加えて、地域の現状について考察していきます。また、いずれの科目でも専門家を招いて、話を聞く機会があります。